メルマガタイトル

最近、勉強しましたか?「学び」の価値と採用への影響

配信日:2024年05月07日/配信地域:全エリア


突然ですが、勉強していますか?

「今年に入ってまだ何も勉強してない」とか、
「もう何年も勉強してない」なんてことはないでしょうか?
社会人になっても、勉強の毎日…なんて方もいるかもしれませんが、
「日本人は社会に出ると勉強しなくなる」とよく言われます。

今回のテーマは「学び」についてです。
ご興味がありましたらぜひ最後までご覧ください。



――――――――――――――――――
■ 若手社員の漠然とした「不安」につながる?
――――――――――――――――――

実際、日本では半数以上の社会人が
「読書も含めて、何も勉強していない」と言われており、
アジア・欧米の18カ国・地域の中で最下位だそうです。

もちろん、毎日が忙しくて勉強する時間がないという気持ちは
よく理解できます。

しかし、例えば貴社の新入社員が会社のことだけを教わり、
入社10年後も同じ状態であった場合、どうなるでしょうか?

この変化の激しい時代、これから先は
とにかく一生懸命に働いていれば報われるというものでは
なくなっているのではないでしょうか。


例えば、現在35歳のエース社員であっても
これから10年間同じ仕事を続けていた場合、
45歳でも輝いていられるでしょうか?

もちろん、100人いれば中には業績を伸ばせる方もいるでしょうが、
大半はビジネス市場の中心からは少しずつ遠ざかることでしょう。


重要なのは、現代のやる気ある若者ほど
これを理解しているということです。

だからこそ、新入社員を始めとした若手社員は、
会社のことだけではなく
どこでも使えるスキル=転職しても通用するスキル
習得しようとしており、その視点で先輩社員を観察しています。

先輩社員が会社に関すること以外の勉強をしていないように見えたら、
不安になるかもしれませんし、
そんな環境に長く勤めようとは思わないかもしれません。


――――――――――――――――――
■ 勉強=コストパフォーマンスの良い投資!
――――――――――――――――――

昨今では、パソコン作業の自動化やAIツールの活用など、
少し知っているだけで大きな違いが出るものもたくさんあり、
絵の描けない人でも簡単に使えるデザインツールなども充実しています。

その他、普段使っているツールでも
使えていない便利な機能は沢山あるでしょうし、
新しい機能も増えているかもしれません。


金融知識や営業メソッド、マーケティングの考え方も、
有用なものが数多くあります。
いざ学ぼうとすると本1冊や1つの考え方だけでは比較が出来ず、
本当に面白いところまで到達せずに諦めてしまうことも多いですが、
一定の知識や経験があると
質の良いものとそうでないものの見極めができ、
自発的に学ぶようになると思います。


また「本やテキストを読むのは苦手」という方に
お勧めしたいのは「動画」です。
無料の動画も多いですが、
月額1000~3000円程度を支払うと質の高いものが手に入り、
コスパも良くなります。

まずは動画から入り、興味の出たものから
本を読んだり手を動かして体験してみるのも
おススメです(実践が重要!)


――――――――――――――――――
■ 「学び」が生み出す価値
――――――――――――――――――

最初は大変かもしれませんが、慣れてくれば
新しいことを学ぶことで効率が良くなり、余裕が生まれ、
また新たなことを学ぶ、というサイクルが形成されます。

個人としての価値が生み出されるのはもちろん、
これを会社全体で実現できれば、
サービス・商品の改善や新規事業の創出、他社との差別化にもつながり、
新しい人材の採用にも良い影響を与えるのではないでしょうか。


「学び」は遠回りなように見えて、
これからの人材採用にもつながっています。

この機会に、自己投資として
新しい知識を積極的に取り入れてみませんか。

それは、自分自身だけでなく
会社をさらに発展させるための大きな一歩となると思います!


―――――――――――――――――――――――――
■ 最後に
―――――――――――――――――――――――――

最後までお読みいただきありがとうございます。
今後も随時、情報提供をさせていただきたいと思います。

ご要望などございましたら、
メールまたはお電話、WEBからお気軽にご相談ください。

今後ともよろしくお願いいたします。



TOP