メルマガタイトル

お悩み解消!採用のチャンスを広げる「ドタキャン」防止法とは?

配信日:2019年12月17日/配信地域:岡山・倉敷

本日は採用ご担当者からよくいただく
「面接のドタキャン」についてのお悩みを解決する方法をご紹介します!


--【本日の内容(この記事は50秒で読めます)】------

○求職者の「ドタキャン」の心理とは
○近年のドタキャン増加理由について
○ドタキャンを防ぐ方法
○【おまけ】ミスマッチを防ぐ!新機能「WEBアルパ質問機能」のご紹介
○【注意喚起】不審なメールにご注意ください。

-------------------------------------------------------


―――――――――――――――――――――――――
○求職者の「ドタキャン」の心理とは
―――――――――――――――――――――――――

人事採用ご担当者様であれば、
経験されたことのある方も多くいらっしゃると思います。

土壇場で面接の約束をキャンセルされてしまう、
通称「ドタキャン」。

他人事ではないですよね…

忙しい中、せっかく時間を空けたのに、今日もまたドタキャン。

そんな悲しい思いをされているご担当者様も
多くいらっしゃるのではないでしょうか?


今回はそんなお悩みが少しでも和らげれば、
との思いでこの記事を書かせていただきます。


―――――――――――――――――――――――――
○近年のドタキャン増加理由について
―――――――――――――――――――――――――

近年、やけにドタキャンが増えたと
感じられる担当者の方も多いのではないでしょうか。

理由として考えられるのは様々ありますが、
一例を挙げてみましょう。


・有効求人倍率が常に2倍平均の岡山県。
応募したものの、色々探しているうちに
面接前にもっと魅力的な仕事を見つけてしまった。

・ネットで気軽に応募をしてみたものの、
当日になって面接が面倒になってしまった。

・よくよく仕事内容を見てみたら
難しそうだったor思っていたものと違った。


―――――――――――――――――――――――――
○ドタキャンを防ぐ方法
―――――――――――――――――――――――――

さて、ここまで色々お話させていただきましたが、
最終的にドタキャンを防ぐ為にはどうすればよいのでしょうか?

KG担当者の目線で、
効果的な方法をアドバイスさせていただきます!


まずは、大前提として、
「求職者を選ぶ時代から、求職者に選ばれる時代」
と言われている昨今です。


1.まず応募があった時点で
 求職者に対してすぐさま返事を!

1回の電話では繋がらないケースもかなりあります。

ただし、その7割~8割は
「気付かなかった、取れる状況ではなかった」
という調査結果もあります。

その場合、約半数の方はかけ直しますが、
残りの内、3割の方は
「留守電にメッセージがあれば」
「2・3回着信があれば」
かけなおすと回答しています。

留守番電話にメッセージを残す、複数回かけてみる、
求人広告へ事前に
「〇〇の番号よりお電話させていただきます」
と記載しておく。

それでも繋がらないケースはメールを送る、
などが有効です。


2.面接日はできるだけ早く設定!求職者を思いやり、
 複数日程を提案することも大切!

履歴書や職務経歴書が不要であれば、
その旨を伝えてあげる、もしくは求人広告に記載しておくとよいです。


3.まずはお客様を迎える気持ちで、
 求職者に対して真摯な対応を心がける!


4.連絡する時間帯は深夜、休日は避ける!


5.できれば面接前日、当日の朝に
 電話やメールをしておく!
 
こうしておくと、「忘れてた!」なんてことも防げますよ。


―――――――――――――――――――――――――
○【おまけ】ミスマッチを防ぐ!
 新機能「WEBアルパ質問機能」のご紹介
―――――――――――――――――――――――――

ここまではドタキャンについてお話致しましたが、
その根底にあるミスマッチを防ぐための、
WEBアルパの新機能をご紹介します!

「求職者が気になることを解決できないまま応募」
 ↓
「ミスマッチに至る」
という事態解消のため、
2019年9月1日よりWEBアルパにて
「質問機能」を新たにリリースいたしました。


これは求職者が匿名で、気になる募集案件に対して、
企業様とメール形式で、ストレス無く、
コミュニケーションがとれる機能です。

WEBアルパご掲載の企業様へ
無料オプションとして活用いただいております。

・求職者との接点増加
・応募率のアップ
・ミスマッチの低減
などなど様々な効果が期待できます。


そして、質問機能を利用後、
実際に応募につながった事例も着実に増えてきています!

やはり「不安」の多い応募の前に、
少しでも「安心」できることが大きいのではないでしょうか。


普段気づきにくい、自社の求人内容に対して、
求職者目線での「疑問点」がわかり、
「こんなところを気にしているんだ」
「こんな希望(ニーズ)があるのか」
と、表記の改善の参考になることも。

応募に繋がらなかった求職者からも、
今後のヒントを得られるツールになります。

この機会に、ぜひご活用いただければと思います。


*************************

求人でお困りの場合は、ぜひお気軽にメールにてご返信ください。

お電話やWEBからのお問い合わせもお待ちしております。


★掲載をご検討の企業様:岡山での求人のご案内はこちら

★WEBでのお問い合わせはこちら


―――――――――――――――――――――――――
○【注意喚起】不審なメールにご注意ください。
―――――――――――――――――――――――――

「Emotet」と呼ばれるウイルスへの感染を狙った
攻撃メールが、国内で活発化しております。

この攻撃メールは、実在の組織や人物になりすまし、
実際のメールの返信を装って送られることが多く、
メールに添付されたWord文書ファイルを
閲覧してしまったことによる感染被害が拡大しております。

感染した場合、端末やブラウザに保存された
パスワード情報や、アドレス帳の情報など、
重要な情報が流出する可能性もあります。

少しでも怪しいと感じるメールについては、
開封や添付ファイルの閲覧にご注意ください。
TOP