メルマガタイトル

求人をネット掲載して応募が来るルールとは

配信日:2021年10月08日/配信地域:岡山・倉敷

もう2021年も残り3ヵ月!

弊社としては、大変ありがたいことに、
緊急事態宣言の解除と共に、先月から
求人募集のご相談を多数いただいている現状でございます。

そこで今回は2分ほどの動画にて
「自社ホームページで採用ができない理由」を解説しておりますので、
ぜひご覧くださいませ。


「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

Youtube


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


ココからは文章で、
「自社ホームページで採用できない理由」を解説したいと思います。

これは、一言で結論を言ってしまえば、
インターネットでの求人掲載には「特別ルールがあるから」です。

つまり、求人サイトは普通のホームページと作り方が全く違うのです。


詳しく書きますと、


紙媒体と違い、インターネットでの求人探しは、「検索」です。

お仕事を探している方は、
「求人 株式会社●●(貴社名)」では検索しないんです。

では、何で検索しているか??

「求人 岡山市(地域名)」
「求人 事務職(職種名)」
「求人 短期(人気ワード)」
など、求職者は検索するワードがある程度、決まっているんです。



そして、上記のワードに貴社の求人が該当しても、
googleやyahooに出てくる上位は、
・大手求人会社の広告
・求人型のアグリゲーションサイト
・求人会社のポータル求人サイト
・人材紹介会社のサイト
・求人系のクチコミサイト
・大手チェーン企業の高額SEO対策済の求人ページ
などなど、一企業のホームページに掲載した求人ページが
ここで閲覧されることは非常に難しいんです。

もちろん、ここまでは既に周知の事かと思います。



現在ではネット検索者の多くが、
「求人ボックス」「スタンバイ」などなど、
求人型アグリゲーションサイトと言われるWEBページを通って、
求人を閲覧しています。



そして、主要なアグリゲーションサイト
「求人ボックス」「スタンバイ」などは、
それぞれが年数回、ホームぺージに対する
求人掲載の(運用面やシステム面での)ルール変更を行っています。


⑤私たち求人業界では、その情報をいつも事前に共有され、
事前に対応、サイト改修を行っています。


この他にも多数のノウハウがありますが、

採用ご担当者様がこれらを一切気にせず、
上記に対応した求人掲載をできるサービスが、
弊社の新サービス「アルパコネクト」です。


▼資料をダウンロード


もっと詳しく聞きたいと、
ご興味をもっていただけましたら、ぜひお問合せくださいませ。



―――――――――――――――――――――――――
■ お見積書・ご説明をご依頼の場合
―――――――――――――――――――――――――
稟議などの為、お見積書をご要望の場合には、
メール返信やお電話にてお問い合わせを頂きましたら、
すぐにご用意させて頂きます。

サービスのご説明も、お気軽にお申し付けくださいませ。



―――――――――――――――――――――――――
■ 最後に
―――――――――――――――――――――――――
最後までお読みいただきありがとうございました。

是非この機会にご検討を頂けますと幸いです。

今後も随時、情報提供をさせていただきたいと思います。

求人でお困りの場合には、このメールへのご返信、
お電話、下記問い合わせフォームから受け付けております。
TOP