メルマガタイトル

「転職しようと思ったきっかけは?」適職フェア来場者アンケートの結果についてご紹介!

配信日:2021年06月28日/配信地域:高松

企業様とお話をする中で、よく話題になる
「スタッフが長続きしない」という問題。

多くの企業様が一度は悩まれたことのある問題ではないでしょうか。

では、従業員はどのように考えているのでしょうか?

弊社で開催している「適職フェア」に来場された求職者に
《転職しようと思ったきっかけは何ですか?》
というアンケートを行いました。

結果は添付資料を参照ください。

> アンケート結果資料


――――――――――――――――――
■「転職をしようと思ったきっかけ」の上位は?
――――――――――――――――――
上位を占めているのは、
「給与への不満」「人間関係」でした。

どうしてそのきっかけに繋がってしまうのか?
ということにも、しっかりと目を向けることが大切です。

働く中で不満や悩みはつきもの。


むしろ頑張っているからこそ、
日々の業務が忙しくなってくると精神的な余裕がなくなり
つい周りと比べてしまったり、
仕事や環境に対して「もっとこうだったらいいのに…!」と
不平不満が募ってしまうものです。


給与への不満も、単純に金額の問題ではなく
「仕事量に対して給与が見合ってないと感じる」
「昇給や賞与などに不満がある」等、
業務量や仕事内容、評価制度に起因している場合もあります。


従業員の定着率や、仕事への満足度を高めるためにも、
まずはそういった悩みを「知る」ところから
始めてみてはいかがでしょうか?


不満や悩みが生まれた時、抱え込んでしまうのか、
周囲に助けを求めたり相談できる人がいるのかどうかが、
重要なポイントになってくると思います。


そういったところに常日頃から気を配っていらっしゃる
企業様も多いとは思いますが、
今回、改めて下記の実践をオススメします◎


<ポイント①>
上司や先輩は、常にスタッフを「見て」あげること。

些細なことでも言葉に出して伝えていく事が重要だとしたら、
相手をしっかりと「見て」いないと
適切に声を掛けることができなくなってしまいます。

これは当たり前のようで、案外難しいことです。



<ポイント②>
しっかりと「見る」を実践した次に、「伝える」こと。

日々の感謝の気持ちや相手が頑張ってくれている事を
具体的に伝えられていますか?

また失敗やミスが起きた時、頭ごなしに怒るのではなく、
何が悪かったのか、今後どうするべきか等、
具体的に伝えられていますか?


ただし、伝えるにはポイント①をおさえておかないと
その効果を最大限に発揮することができません。


表面的で当たり障りのない言い方では
真意が伝わらないケースもあるので、
日ごろの働きをよく見て、内容を具体的に伝えましょう。

何か様子がおかしいな?と思った時は
まずは一言、声を掛けられるといいですね。

スタッフさんも「ちゃんと見てくれているんだな」と
感じ取ることができるはずです。



上記のようなちょっとしたことを継続してみるだけで、
会社の環境や雰囲気、
そしてスタッフさん自身にも良い変化が訪れるかもしれません。


コロナ禍で対面のコミュニケーションが
少なくなっているかもしれませんが、
だからこそ、ふとした声掛けや心遣いが
職場の人間関係を円滑にする一助となってくれるはずです。


求人活動により、新しい風を入れていくのもひとつですが、
今働いているスタッフさんの働いている状況や
社内環境を整えていくことも必要かもしれません。



――――――――――――――――――
■最後に
――――――――――――――――――
最後までお読みいただきありがとうございます。

参考になれば幸いです。

求人で人材採用についてお悩みの場合は、
このメールへのご返信、お電話、下記問い合わせフォームから
お気軽にご相談ください。


> アルパ掲載をご検討の企業様はこちら 


今回アンケートを実施した「適職フェア」の詳細は、
詳細は下記ページからご確認いただけます。

今後も開催を予定しておりますので
興味がございましたらご相談ください。
TOP